日記 オオゴマダラが羽化しました いつのまにかオオゴマダラが羽化していました。羽化してしばらくはぶら下がっているようです。オオゴマダラは羽の模様とヒラヒラと舞う飛び方から別名『新聞蝶』とも呼ばれるそうです。蝶の羽って本当に面白いですよね。自然が作り出すデザインってなぜそうな... 2018.12.09 日記
アガベ アガベ ポタトラム ”ホワイト・エッジ”(Agave potatorum marginata “White edge”)をゲットしました。 ヤフオクでアガベ ポタトラム ”ホワイト・エッジ”なる物を購入してみました。雷神系の品種ですね。なんか風車みたいに入った覆輪斑がかっこよくて思わず買ってしまいました(^^)斑入りの部分は棘が少なく、斑のない部分は棘がはっきりしていて面白いで... 2018.12.06 アガベ
日記 コショウ3品種の葉を比べてみた コショウ3品種の葉を比べてみました左からハイゴショウ(仮)、ヒハツ(仮)、ヒバーチです。※ハイゴショウとヒハツを(仮)としているのはハイゴショウ(仮)はもともとインドナガコショウで植木市で購入し、ヒハツ(仮)はヤフオク入手したものだからです... 2018.11.26 日記
日記 オオゴマダラが蛹に オオゴマダラの幼虫たちが一斉に蛹になっていました。金色の蛹がいっぱいぶら下がっていてクリスマスツリーの飾り付けみたいです(^^)もうすぐ12月ですね! 2018.11.26 日記