2020年(令和2年)明けましておめでとうございます!

2020年(令和2年)

新年あけましておめでとうございます!

未だに令和と言う元号に慣れず「今平成何年だっけ?」なんて真顔で言ってしまいます(^^;

気付けば令和も2年になってしまいましたね。

西暦2020年なんてのも近未来映画のタイトルに見えてしまいます。

気付けば自分も40代になってしまいました。

元々は10年ぐらい前に農業を始めてみたいと急に思い立ち、まずはあまり手間もかからなそうなバナナやパパイヤからやってみようかな・・・と思っていたところに、旧ナハバナナ園に出会い、あれよあれよと言う間にバナナの魅力にとりつかれ、多品種のバナナを栽培しながらホームページを作成し発信したのが始まり。

当初独自ドメインのホームページとティーダブログを併用してやっていましたが、時代の流れがホームページよりもブログにシフトしていったのでFC2ブログに引っ越して内容を統合、しばらくそれで運用していましたが、ブログサービスに頼っているといつかサービス自体が終了してしまうリスクがあることに気付き、独自ドメインのワードプレスへ引っ越して現在に至ります。

それにしても10年以上いろいろやっているのに、未だに農業と呼べるほどの畑が出来上がっておりません💦

と言うのも沖縄でバナナは台風があるのでやっぱり厳しいのです(><)

多品種を栽培することで、品種による耐病性や、生産性などはわかったのですが台風の前では無力です。

がんばって育てたバナナを幾度となく台風でメチャクチャにされました(涙)

そこでバナナに拘らず、パッションフルーツ、マンゴー、アテモヤ、グァバ、スターフルーツ、ピタンガ、レンブ、ドラゴンフルーツなどの熱帯果樹にも幅を広げ、最近ではヒハツ(ヒバーチ)やチャプルー(ハイゴショウ)、コショウなどの香辛料も栽培してみています。

しかし果樹は栽培を始めても結実するまでに数年かかるので、なかなかメインで栽培する物が決められず、ダラダラと数年がたってしまいました(^^;

メインで栽培する品目の条件としては

  1. 病害虫に強い → 農薬がいらない
  2. 台風に強い → 必須!
  3. 品質と収量の安定 → 計画が立てやすい
  4. 健康に良い → 自分のため
  5. 沢山あっても困らない → 利用しやすい
  6. 保存性が良い → 冷凍できると最高

と言うのが理想なのですが、どれも一長一短と言うか、なかなか難しいです。

まぁその辺を世の中の農家さんは技術と知識と努力によりクリアしていってるのだと思うので頭がさがります。

 

でもそろそろ今年からは栽培する品目を絞って、生産量や品質を上げていく方向にしようかなと思っています。

 

それでは今後とも『沖縄バナナ』をどうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

 

コメント

  1. banana より:

    あけましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願い致します。
    もしかして僕よりもほんのちょびっと年下だった?(笑)^_^
    今年はハウス内のバナナレイアウト大幅に変更します。
    増えすぎたのや個人的価値の低い品種は減らして有力候補を主力にします。

    黄色いパッションは耐寒性が無く枯死しました。
    通常の紫パッションは越冬して今年は豊作でした。
    秋咲花が今色付いて数個収穫していますがまだ木なりが100個くらいあります。
    ハウス内最低温度0℃以下になってるので収穫はどうなるか?

    今年からアガベデビューします。
    今ハウス内にアガベの地植え場所(120cm×360cm×30cm)製作しています。

  2. シュン より:

    あけましておめでとうございます!
    今年もよろしくお願い致します(^^)
    bananaさんの有力候補気になるところですね!

    うちの紫パッションは結構大きく育っていたのですが、いつの間にか病気?アリ?にやられて枯れてしまいました(ToT)なので今年またやり直しです。

    アガベ良いですよね!集めるも良し!かっこ良く育てるも良し!増やして売るも良し!と飽きないです(^^)

タイトルとURLをコピーしました